福岡 大名🍛3SPOONカレー「女性オススメ🥄鶏白湯とあご出汁のカレーの2種盛り。」

Date: 2021.08.21 Category: カレー|Curry.Fellows.Club

【2021.8.21】
Nino.Fellows.Clubニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。
 最近、4~5歳児の平均睡眠時間と同じ12時間くらい寝てしまいます。老化の表れなのか若返りのメッセージなのか(笑)いずれにせよ健康的に痩せて肌艶も良くなっているように感じるのでポジティブに捉えたいと思います。
 この日は福岡市中央区大名にスパイスカレーを食べに行ってきました。福岡の大名を東京のエリアで例えるなら原宿通りやキャットストリートがある裏原宿ですかね。
 地下鉄空港線の赤坂駅から徒歩4分。国体道路からだと路地に入って2分くらいのところに養巴コープという古びたアパート1棟丸ごとの飲食店があります。養巴コープという名前もレトロでいい感じです。各部屋が個々の飲食店舗になっていてこのアパート1棟でいろいろなお店を楽しめます。私がやってみたい飲食店のスタイルです。
 この日、行きたかったカレー屋さんはネット情報では開店、現地に行くと閉店(汗)こんな時でも安心なのがこのスタイルの飲食店ですね。すぐさま切り替えて他のお店へ。同じアパートの207号室にある3SPOONカレーに行ってきました。
 トレードマークの3つのスプーンが飾られているお店の扉を開けると全く別世界でした。しっかり計算されたコンパクトな店内はカウンター4席、4人掛けテーブル2卓。飲食店経験者が手掛けたとわかる様な店内のデザイン・座席数・同線。帰り際、お店のフライヤーを見ると案の定、飲食グループ会社のお店でした。やっぱりプロの仕事ですね。。
 大名周辺にはこのリノベーションスタイルのお店がとにかく多いです。そして何よりお洒落。3SPOONカレーも例外なくです。肩肘張らずに近所のお洒落なお店でランチが楽しめる、福岡の良いところですね。
■メニュー
☆ベースの鶏白湯とあご出汁のカレーと選べるカレーの2種盛りカレーです。
▶︎チーズカレー        800円
▶︎和牛キーマカレー      900円
▶︎山梨産白桃カレー      1,380円
(季節の食材の8月限定月替りカレー)

▶︎ご飯大盛り         100円
▶︎パクチー          200円
▶︎チーズ           250円
▶︎和牛酢もつ         300円
▶︎ピクルス          300円
▶︎鶏もも肉のスパイスジンジャー700円
■鶏白湯とあご出汁のカレー&和牛キーマカレー 大盛り パクチートッピング
  1,200円
 欧風カレーの気高さや上品さと和風カレーのお出汁の旨味と風味を兼ね備えた完成度の高い鶏白湯カレーでした。真骨頂は選んだキーマカレーとの混ぜカレー。鶏白湯カレーとキーマカレーとパクチーと混ぜると絶品です。何段階か美味さレベルが上がりました。クセ強い上級者向けスパイスカレーというよりは、万人が好きなバランスの良いカレー。特に女性が好みそうな味と量でした。さらに全員女性スタッフなので入りやすそうでした。2人組女子のランチに特にオススメのスパイスカレー店でした。
 外出してスパイスカレーライフを満喫してそうに見えるかもしれませんが、かなりのインドアライフを過ごしています。ランチ以外はほぼ自宅にいて気付けば自発的自粛をしっかり行っている良い人です(笑)コロナに感染しないように皆さんも程良く外出楽しんでくださいね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
実際にお店に足を運ぶきっかけになれば幸いです。
Nino.Fellows.Clubは身近な生活に関わる
個人・中小企業を応援しています。
Ninoでした✨感謝✨
【撮影日2021.1.】

■店舗情報
[店名]3SPOONカレー 
[TEL]092-406-3870 
[営業時間]11:00~20:00(L.O.19:30) 
[定休日]不定休 
[最寄駅]赤坂駅    

■プロフィール
Nino|二井野隆大
1981年生・福岡県出身・川崎市&福岡市在住
「自分の価値でお金を稼ぐ 業務委託という働き方」
「人生を豊かにする ライフワークという生き方」
「信頼で繋がる フェローズという考え方」
を推奨しているNino.Fellows.Club(株)の代表
業務委託&組織営業コンサルタント
NFCと”関わる人たちの幸せ”を最大の目的に
◆個人・中小企業の小規模事業者の営業支援
ローカルビジネス活性化の活動支援
30代から始める業務委託への転職支援
などを主に行う。

助成金とは、条件を満たす事業者であれば申請手続きをすればもらえる返済不要の資金です。条件を満たすのか❓どの助成金がもらえるのか❓自動で診断、無料で相談できます。ご自由にご利用頂けますので事業にご活用下さい。
⬇️【個人・中小企業の助成金診断】⬇️
⬇️【NFCホームページ】⬇️
 
⬇️【カレー専用インスタ】⬇️
 
⬇️【ラーメン専用インスタ】⬇️