福岡 大名🍛クボカリー 大名店「定番・日替り・ビリヤニ🐗安定感抜群のカレー屋さん。」
Date: 2022.11.24 Category: カレー|Curry.Fellows.Club
【更新2022.11.24|初回2021.6.14】
あふれ出すスパイス熱、こぼれ出るカレー愛。体調のいい時はスパイスカレーをハシゴしがちです。この日は絶好調、2軒目に行ったのが福岡市中央区 大名にあるクボカリー 大名店です。南区 高宮にあるクボカリー 大楠店とは系列店です。私の中で”困ったらクボカリー”というほど信頼感抜群で福岡では一番通っているお店です。
《 目次 》

赤坂駅から徒歩5分。大楠店の方は砂利の駐車場の中にある古びたアパートの1階を少し改装してそのままお店にしてしまったという感じの内装です。それに対して大名店は街中のマンションをリノベーションした様なコンクリート打ちっぱなしでオークの木製テーブルと椅子のコントラストがお洒落でイマドキな内装です。同じ系列店ですが印象は全然違います。


大名店と大楠店の似ている点は、地名の漢字と近隣に人気のカレー屋さんが多い点ですかね。メニューも微妙に違っていて、異なるカレーを食べられるので両方行ってみることをオススメします。ちなみに大楠店→大名店と2日連続クボカリーを経験済みです😊


■メニュー
☆レギュラーカレー3種・日替わりカレー1種・ビリヤニ1種から選べます。基本の辛さは中辛です。価格は税込です。
〈CURRY〉
▶︎チキンカレー 1,000円
Sサイズ 850円
▶︎レッドポークカレー 1,100円
Sサイズ 950円
▶︎牛と豚の蓮根キーマ 1,200円
Sサイズ 1,050円
▶︎特製チキンビリヤニ 1,200円
Sサイズ 1,050円
▶︎日替わりカレー ASK
〈OPTION〉
▶︎追加ライス(+100g) 100円
▶︎パク盛(パクチー大盛り) 100円
▶︎辛さ増し(自家製辛味調味料) 0円
〈ライス無しミニカレー〉
▶︎チキンカレー 300円
▶︎レッドポークカレー 350円
▶︎牛と豚の蓮根キーマ 400円
▶︎日替わりカレー ASK


■(日替わり) ダークポークカレー&牛と豚の蓮根キーマ 1,500円
[2022.11.25]

日替わりの復刻ダークポークカリーと1番好きな牛と豚の蓮根キーマのライス無しミニカレーを注文しました。濃厚でお肉ゴロゴロのスパイスシチューのようなダークポークカリー。無水カレーのようなドライで肉肉しさと食感が美味しい牛と豚の蓮根キーマ。


■(日替わり) ジェノベーゼポークキーマ 1,200円
[2022.8.9]


かなり変わり種カレー。イタリア🇮🇹✖️カレーでトマト、バジル、モッツァレラの洋風でありながら確かにカレーという女性が好きそうな爽快カレーでした。


■牛と豚の蓮根キーマ+パク盛 1,300円
[2022.6.16]


■(日替わり) 濃厚マトンカレー大盛+パク盛+辛さ増し&イノシシキーマ小皿
[2022.3.13]




■熟成猪山の幸キーマカレー&ジンジャーポークカレー小皿 1,800円
[2022.1.5]
香り・食感・パンチ力、どれをとっても一級品。大楠店の熟成猪肉キーマカレーがさらにグレードアップした熟成猪山の幸キーマカレーでした。猪の肉肉しさを残しながらもスパイスで臭みは消して旨味を増幅させています。タケノコと大きめに切った玉ねぎの山の幸で食感が楽しめて、レモン・パクチー・生姜と副菜がアクセントになり、味に変化を付けるので最後まで楽しめます。一つ一つに意味があり、しっかり役割を果たしている見事なカレーでした。さらに別皿のカレー(ポークビンダルーかな?)も付いているのであいがけの様にして大満足。コレが進化が止まらないキーマカレーか❗️と唸ります。至高のキーマカレーが食べたいならクボカリーで間違いないですね。
div>





日替わりのジンジャーポークカレーも素晴らしかったです。さすがなのはメニュー名から連想する味のイメージと実際の味がビックリするほどシンクロ。ジンジャーの爽やかさとポークのコクと旨味が見事に表現されていました。さらに唸りました。


■熟成猪キーマカレー大盛+パク盛 1,700円
[2021.6.14]

■特製チキンビリヤニ 1,200円
[2021.6.14]
私の個人的な意見ですが、クボカリーは路地裏カレーTikiと双璧を成すシングル食べるスパイスカレーの福岡代表です。数種類のあいがけ・ミールス・スリランカカレーなど色鮮やかな複数カレーが蔓延っていますが、シングルスパイスカレーは一周回って美味しいと思います。言い方を変えると流行や個人の好みに左右されず、いつ食べても安定して美味しいカレーがクボカリーのようなシングルスパイスカレーだと思います。

■店舗情報
店名|クボカリー 大名店
TEL|092-732-3630
Facebook| https://www.facebook.com/kubocurry
Instagram| kuboshouzou (@kubocurry) • Instagram
【営業時間】
昼|11:00~15:30L.O
夜|17:30〜20:00L.O
夜|17:30〜20:00L.O
定休日|水曜
最寄駅・距離|赤坂駅 徒歩5分
住所|福岡県福岡市中央区大名1-4-23 ロワールマンション大名 101


Ninoのライフワークblogを最後までご覧頂き
ありがとうございました🙌
ライフワークとは“生き甲斐の時間”です✨
「自分の人生を彩ってくれる」
「人生を通じてやり続けたい」
「いつまで経っても大好き」
人生を豊かにしてくれる時間です。
ビジネス(社会に貢献してお金を稼ぐ時間)
プライベート(家族や友達と過ごす私的な時間)
と共に幸せになるための3大要素の1つです。
「あなたのライフワークは何ですか?」
NFCはあなたのライフワークを真剣に応援する会社です。
Ninoでした✨感謝✨
【撮影日2022.1/5,3/13,6/16,8/9,11/25|2021.6/14】
■プロフィール

二井野隆大(にいのたかひろ)|福岡出身|1981年生
人口増加率No.1
福岡市とNo.2川崎市で2拠点生活
福岡市とNo.2川崎市で2拠点生活
スパイスカレーを中心にグルメ食べ歩き
サウナ&温泉、神社仏閣巡りなどがライフワーク
しっかり稼いで、自分の時間も持てる
安定して誰もが働けるフリーランス
第3の働き方を提供する会社
■一期一会
ライフワークを応援しているNFCはフリーランスが働く会社です。IT業界のエンジニアやクリエイターの募集ではなく、接客・販売・営業の経験が豊富でコミュニケーション力や対人力に優れているフリーランス転職に興味がある方を募集しています。
《フリーランスで働くメリットは2つ》
❶時間に縛られず自分の時間が持てる
❷頑張った分だけ必要な分だけ稼げる
さらに
《NFCで働くメリットは5つ》
①会社に所属するので仕事が安定している
②初期投資・届出手続き・新規開拓が必要ない
③教育環境が整っている
④同業の仲間がいるので孤独にならない
⑤確定申告やインボイスの税務が丸投げできる
まとめ
NFCに所属するフリーランスになると安心して働けて安定して稼げるので自分に必要な収入と自分の時間を得ることができる
NFCは
”人と人との出逢い”を大切にしています
一期一会になりますように✨
【募集中のお仕事詳細はこちら⬇️】
❶初めてのフリーランスにオススメ
📺ケーブルテレビ局のお仕事
❷好きな日時に好きな場所で働ける
💅フリーネイリストのお仕事
■関連リンク🔗<
/span>
⬇️NFCのホームページ
⬇️カレー専用インスタ
⬇️ラーメン専用インスタ