2021年8月

世田谷 三茶work tokyo🍛イートリート チャヤ「コワーキングスペースにある🎃ヴィーガンスパイスカレー。」

世田谷 三茶work tokyo🍛イートリート チャヤ「コワーキングスペースにある🎃ヴィーガンスパイスカレー。」

【2021.8.13】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。  私は自由に生きることをモットーとしています。決して業務的ではなく行きたい時、食べたい時にスパイスカ […]

福岡 舞鶴🍛ZAEKA|ザエカ「🇮🇳インドじゃないよパキスタンだよ🇵🇰絶品マトンカレー。」

福岡 舞鶴🍛ZAEKA|ザエカ「🇮🇳インドじゃないよパキスタンだよ🇵🇰絶品マトンカレー。」

【2021.8.11】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。  東京オリンピック2020 女子バスケットボール決勝。歴史的な日本女子代表の銀メダル獲得を見届けたあ […]

東京オリンピク2020🇯🇵「Yesオリンピック観戦 Noコロナ感染」

東京オリンピク2020🇯🇵「Yesオリンピック観戦 Noコロナ感染」

【2021.8.9】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。  ブログ開始以降、最長となる1ヶ月間の長期休暇をいただきました。有難いことに公私共に忙しい日々を送らさ […]

福岡 中間市🍛Spice&Dining KALA|カーラ「スパイスカレーの先に🇮🇳進化系モダン・インディアンを知る。」

福岡 中間市🍛Spice&Dining KALA|カーラ「スパイスカレーの先に🇮🇳進化系モダン・インディアンを知る。」

【2021.7.10】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。  遂にこのお店に来る日が来ました。訪問の1週間前、スパイスカレー好きな美容師の友達に髪を切ってもらっ […]

横浜 関内🍛南インド料理店 ボーディセナ「3種カレー&ミールス&ビリヤニ🇮🇳最上級の贅沢ランチ。」

横浜 関内🍛南インド料理店 ボーディセナ「3種カレー&ミールス&ビリヤニ🇮🇳最上級の贅沢ランチ。」

【2021.7.6】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。  有り難いことに公私共に大変忙しく、過去最長のブログ休暇を頂きました。7月からブログのアップデートの予 […]

目黒 自由が丘🍛カーリーノブ「イケメンが作る🙍‍♂️身体が喜ぶ薬膳スパイスカレー。」

目黒 自由が丘🍛カーリーノブ「イケメンが作る🙍‍♂️身体が喜ぶ薬膳スパイスカレー。」

【2021.6.21】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。  家具やインテリアを見に度々、自由が丘にお出かけします。ついでに時々、スパイスカレー。本当の目的はど […]

福岡 川端商店街🍛バークレー「噂のハンカレー🍽日本洋食の文化財。」

福岡 川端商店街🍛バークレー「噂のハンカレー🍽日本洋食の文化財。」

【2021.6.12】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。 今回はカレーライス、ルゥのカレーです。朝食を食べておらずお腹はペコペコ。羽田空港から直行ですぐ食べら […]

福岡 宮若🍜来々軒「愛されて半世紀🍥黄金色のスープと赤ちゃん肌のチャーシュー。」

福岡 宮若🍜来々軒「愛されて半世紀🍥黄金色のスープと赤ちゃん肌のチャーシュー。」

【2021.6.9】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。 「全国に 何軒あるのか 来々軒」 本日ご紹介するのは福岡県筑豊地方の宮若市にある日本で最も多いラーメン […]

福岡 直方🍛コミュニティスペース囲炉裏 スパイス計画「お洒落古民家で食べる🇱🇰本格スリランカプレート。」

福岡 直方🍛コミュニティスペース囲炉裏 スパイス計画「お洒落古民家で食べる🇱🇰本格スリランカプレート。」

【2021.6.6】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。 ビジネス(法人設立)、ライフワーク(スパイスカレーetc)、プライベート(5歳の娘の子育て)にとても充 […]

大阪 大正🍛スパイスカリー ローダウン「チキン&キーマ&日替り三種のスナックなカレー。」

大阪 大正🍛スパイスカリー ローダウン「チキン&キーマ&日替り三種のスナックなカレー。」

【2021.5.31】 Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。 本場大阪のスパイスカレーを初めて食べてきました。 私の毎年恒例行事、奈良の信貴山参拝をした後、いつも […]